ベルタスライフ

空調・衛生設備施工図を描く前に必要なもの4選

2024/7/2  

この記事では、施工図を描く前にどんな資料を見る必要があるかが分かります。 設備施工図を描くにあたって、必要なものが”4つ”あります。 必要なもの ①平面詳細図CADデータ ②構造図CADデータ ③設備 ...

建築設備CADオペレーターとはどんな仕事?年収や需要などを解説!

2024/6/28  

建築設備CADオペレーターとはどんな仕事なの? 建築設備CADとは、建物内の電気や空調、給排水などの設備をパソコン上で描くコンピューターソフトです。 オペレーターはそのソフトを使って仕事をする人のこと ...

    ベルタス

    17年間 建築設備CADに携わってきました。
    CADを使う仕事をしたい方や、現在CADオペレーターとして従事している方のスキルアップになることを発信しています。
    現在はフリーランスとして独立し、空調・衛生・プラント設備をメインに図面の作成をしています。
    一級管工事施工管理技士

    空調・衛生設備施工図を描く前に必要なもの4選

    2024/7/2

    建築設備CADオペレーターとはどんな仕事?年収や需要などを解説!

    2024/6/28

    • お問い合わせ

    ベルタスライフ

    © 2024 ベルタスライフ